モニター付き台車の修理・改造 その2

もともと不具合がでていたLightning convertorと映らなくなったTVチューナーを修理するところから始まったのですが、どうせならと台車そのものを改造してモニターの位置を少し上げることにしました。

改造前:エアロバイクにまたがったときのモニターの見え方

エアロバイクにまたがってハンドルを握ると少し前傾姿勢になるのでこのモニター位置でも問題ないのですがハンドルを握らない場合など少し目線が上になるので少し低く感じます。

モニターを外したところ

モニターは2x4材を2本横にしてとりつけているのですが、2x4材の幅一本分上にあげようと思います。

モニター取り付け金具の裏側

モニター金具を取り付けている2x4材を柱から取り外し上にずらして再度柱にビス止めするのですが強度UPのため新たに2x4材を取り付けて補強します。

補強用の2x4材を取り付け

補強板を取り付けて2x4材の幅一本分上にずらして再度ビス止め

とここでモニターを上にずらして取り付けると裏側の配線が見えてしまうことに気が付きました。ということで目隠しを急遽追加することにします。

モニターに干渉しないよう高さを調整してOSB合板を取り付け

モニターを再度もとにもどして取り付け

配線が見えなくなって良い感じです。

裏側はこんなかんじ

TVチューナーを交換します

だいぶ小さくなりました。

Lightning convertorをやめてGoogl chromecastに変更です

ここでさらに追加の修正です。なにかの付録でもらったiPad用のスタイラスペンの定位置をつくります。今までは天板の上てフリーにしていました。

天板の右上に穴を開けてスタイラスペンの定位置を作ります

スタイラスペンの定位置が決まりました

現在のエアロバイクにまたがった際のモニターの見え方です

だいぶ見やすくなりました。

全体像

今回、久しぶりに色々と手を加えましたがだいぶ満足できる良い具合にアップデートできました。

日々の健康づくりにも励めそうです。