スピーカー切り替えBOX 改造

一年以上前に作ったスピーカー切り替えBOX。作った当初は作業場にいくつかスピーカーを置いて切り替えながら音質の確認などするつもりでしたが、その後何本か作ったスピーカーは作業場ではなくPCデスクの脇など色々なところに設置しているため現在使用していません。

f:id:macha-jisuke:20220405135547j:plain

以前作ったスピーカー切り替えBOX

f:id:macha-jisuke:20220405135615j:plain

作業場の棚でほこりをかぶっていました

4チャンネルを切り替えられて筐体も少し大きくて少しオーバースペックというのもほこりをかぶっている要因のひとつです。

そこで今回、もっと使いやすいように切り替えできるスピーカーを2チャンネルにしてサイズも3分の2程度に小型化する改造をしたいと思います。

f:id:macha-jisuke:20220405140209j:plain

サイズを約3分の2程度に小型化します

f:id:macha-jisuke:20220405140301j:plain

解体して部品をほぼ流用します

f:id:macha-jisuke:20220405140353j:plain

筐体の木材も一部流用します

f:id:macha-jisuke:20220405140429j:plain

筐体はビスを使わず接着剤で固定

f:id:macha-jisuke:20220405140502j:plain

前面、後面のパネルはPET板を使用します

前回作ったBOXの前面、後面パネルはべニア板を使用しましたが、思いのほか強度が弱く加工精度も悪かったので今回は3mmのPET板を使用しました。本当は黒色の板を使用したかったのですが手に入れられなかったので透明で我慢します。

そこそこ厚くてカッターでの加工が難しかったのでスライド丸鋸でカットすることにしました。慎重に作業して上手くいっていたのですが。。。

f:id:macha-jisuke:20220405140808j:plain

最後の最後で、角を割ってしまいました

見た目は悪いですが角が欠けているだけで機能的に問題ないためこのまま使用することにします。ちょっとショック。。。

f:id:macha-jisuke:20220405140937j:plain

パネルの穴あけは問題なくできました

f:id:macha-jisuke:20220405141950j:plain

表示シールを先に貼っておきます

f:id:macha-jisuke:20220405142016j:plain

配線もそのまま流用します

サイズをコンパクトにした分だけ配線も短くしました。

f:id:macha-jisuke:20220405142142j:plain

ゴム脚もそのまま使います

f:id:macha-jisuke:20220405142205j:plain

パネルをビス止めして完成

f:id:macha-jisuke:20220405142232j:plain

欠けた部分が少し気になりますが、後面パネルも完成

今回改造した切り替えBOXはPCデスクに置いて使うので小さな台も作りました。

f:id:macha-jisuke:20220405143258j:plain

端材を組み合わせて台を作りました

f:id:macha-jisuke:20220405143335j:plain

台にのせて完成

だいぶ小型化したことで使いやすくなりました。

パネルをべニアからPET板に変えたことで見た目にも良い改造になりました。