電話とWiFi機器の整理棚 その3

いよいよ組み立てです。

大きいものなので組み立ては現場で行います。先に言っておきますが当初もっと大きいサイズで設計していましたが組み立て場所の広さを考えてサイズを小さくする設計変更を2回行いました。組み立て時に移動することもあったりするので棚を回転できるサイズにしておかないとあとで動かせなくなるためです。結果、組み立てできるギリギリのサイズになっていました。。

f:id:macha-jisuke:20210810101500j:plain

2x4材と棚枠を組み立て

f:id:macha-jisuke:20210810101640j:plain

柱に鬼目ナットを埋め込み

f:id:macha-jisuke:20210810101708j:plain

延長ケーブルやACアダプターを収納するスペースの棚板を取り付け

f:id:macha-jisuke:20210810101801j:plain

背板を取り付け

この背板にWiFi機器を取り付けます。

f:id:macha-jisuke:20210810101901j:plain

WiFi機器を取り付ける補強板(1x4材)を取り付け

f:id:macha-jisuke:20210810102000j:plain

光回線ルーターWiFiを背板に取り付け

防災無線は電池が入っていて少し重いのでそのまま置いておきます。延長コードやACアダプターもこのスペースに置いておくので見えなくなります。

f:id:macha-jisuke:20210810102159j:plain

前面にOSB合板のパネルをつけてWiFi機器類は見えなくなりました

合板は柱に埋め込んだ鬼目ナットで固定されますがナットを緩めれば簡単に外すことができます。

f:id:macha-jisuke:20210810102422j:plain

電話と引き戸の棚を戻して完成

サイドボードに入っていた荷物はクリアケースに入れて棚におきます。

これで完成です。WiFi機器のオード類が見えなくなりすっきりしました。