テーブルソー台を作る

木工作業をするうえで便利に使っているテーブルソーですが作業場の広さの問題で使う時だけ棚から出して作業用の馬に乗せて使用してきました。

f:id:macha-jisuke:20200817082807j:plain

使う時だけ作業用の馬に乗せる

使う時だけ出してくるのは面倒なので常に出しておけるよう作業場を整理して場所を確保しテーブルソーを乗せる台を作ることにしました。

まずは設計図。

f:id:macha-jisuke:20200817083121j:plain

テーブルソー台の設計図

部材はすべて2x4材です。これを寸法どおりにカットします。

f:id:macha-jisuke:20200817083254j:plain

部材の加工完了

できるだけ簡単にするために2x4材の加工は2種類しかありません。もちろんこの加工にもテーブルソーを使用しています。これを組み立てます。補強金具とロック付きキャスターもホームセンターで購入しましたが金具は使いませんでした。

f:id:macha-jisuke:20200817083625j:plain

まずはこの形に組み立て

f:id:macha-jisuke:20200817083749j:plain

組み立て中

f:id:macha-jisuke:20200817084951j:plain

キャスターをつけるために木片を追加

キャスターをつけて一旦完成なのですが底面の面積が少し足りなかったので2x4材の木片を追加しました。

f:id:macha-jisuke:20200817085129j:plain

キャスターをつけて完成

f:id:macha-jisuke:20200817085207j:plain

テーブルソーを乗せるとこんな感じ

f:id:macha-jisuke:20200817085251j:plain

テーブルソーと台を接続

f:id:macha-jisuke:20200817085433j:plain

テーブルソーと台を接続

接続用の金具は追加購入しました。こうした接続方法などはある程度できてからでないとイメージがわかないので、部材もわざと後日追加購入したりします。

f:id:macha-jisuke:20200817085649j:plain

鋸屑を受けるための箱も製作

f:id:macha-jisuke:20200817085817j:plain

鋸屑を受けるための箱も製作

テーブルソーと台を接続して完了の予定だったのですが、鋸屑を受けるための箱も作って取り付けました。箱は余っていた構造用合板で作りました。本当はもっと隙間がないようにしないといけないのですが丸鋸の刃を上下するために手を入れるためこうなりました。この隙間のため思ったより箱の外に鋸屑が出てしまいますね。。

f:id:macha-jisuke:20200817090511j:plain

完成!

作業場の床がでこぼこしているので場所によって少しがたつきがありますが、キャスターがついて使いたいときにすぐに出せるので製作意欲がわいてきます。