今度はNASが、、、

悪いことは続きます。先日、プリンターが壊れたばかりですが今度はNAS(ネットワークHDD)が壊れました。数日前からデータの読み書きが遅くなっていたので気になっていましたがやはりHDDの不具合だったようです。

4年前にPCが壊れHDDに残されたデータを救出するのに苦労した経験からNASを導入して大切なデータの保管用に使用していたのですが今度はそのNASが壊れました。といってもNASはHDDを2つ使用したRAID1で構成しているので1つのHDDがクラッシュしてもすぐにリカバリできるようになっています。想定内の出来事です。

すぐに交換用のHDD(Seagateの3TB ST3000DM007)をネットで購入し修理を行います。

 

f:id:macha-jisuke:20200802203056j:plain

ドライブを交換するようにメッセージがでています

f:id:macha-jisuke:20200802203225j:plain

ドライブ1がクラッシュしているので表示されません

f:id:macha-jisuke:20200802203310j:plain

NAS本体

f:id:macha-jisuke:20200802203337j:plain

ビス2本外すとキャビが外れます

f:id:macha-jisuke:20200802203427j:plain

Western diditalの3TB HDDが2台入っています

RAID1は2台のHDDにそれぞれ同じデータを書き込んでいるので1台クラッシュしても交換すればもとに戻ります。

壊れたのはドライブ1で上側なので新しいHDDに交換します。

f:id:macha-jisuke:20200802203726j:plain

購入したSeagateの3TB HDD

ちなみにWDではなくSeagateにしたのは安かったからです。。

f:id:macha-jisuke:20200802204217j:plain

新しいHDDに交換しました

f:id:macha-jisuke:20200802204247j:plain

HDDの交換が完了して起動

交換して正常に認識されました。これから新しいHDDにドライブ2からデータをコピーします。当然自動で修復してくれます。

f:id:macha-jisuke:20200802204332j:plain

修復完了!

修復が終了し、2台のHDDの同期も完了しました。同期には約10時間かかりました。

よかった、よかった。